• 応援サイト
  • 応援コメント 6
応援人数
9
応援総額
74,500

創業50周年を迎えた仙台「味の牛たん喜助」を全国へ!

応援人数
9
応援総額
74,500

ストーリー

  • 味の牛たん喜助は、仙台牛たんの焼きの伝統を守り続ける今年50周年を迎える牛たん専門店です
  • 創業当時より昔ながらの職人による手仕込みに拘り伝統の味を守っています
  • 伝統的な職人の味を守り続ける為にクラウドファンディングを実施し技術の継承資金に活用させていただきます

メッセージ

仙台三越バイヤーコメント



創業50周年!伝統の仙台名物『牛たん焼き』の味を継承し全国へ届けたい


いつも「味の牛たん 喜助」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。今年、私たち味の牛たん喜助はおかげさまで創業50周年を迎えました。これはひとえに、長年にわたり支えてくださった皆さまの温かいご支援のおかげです。本当にありがとうございます。

 

1975年の創業以来、喜助は「仙台牛たん焼き(※)」の伝統を守りながら、その味を日本全国に届けることを使命として歩んでまいりました。そして、この50年という節目の年、新たな挑戦をスタートさせます。それは――仙台名物『牛たん焼き』の伝統を継承し全国へ広めることです。仙台伝統の牛たん焼きの食文化を次の50年に向けて全国の人々に届けたい。私たちは壮大な夢を実現するためにクラウドファンディングに挑戦いたします。

 

※仙台牛たん焼きとは、1948年に誕生し、塩味で熟成・焼くスタイルが特徴

 

 

「喜助、職人仕込牛たんしお味へのこだわり」

1.味付けのこだわり


部位を見極め、手ぶり味付け

牛たん本来の旨みを閉じ込めるように、風味の良い赤穂の焼きしお、コショウ等を使用。

1枚ずつ牛たんを見極めながら、状態により味の濃淡を加減しながら限られた職人が手ぶりで味付けを行っています。

仙台牛たんが全国で知られるようになり、消費が増えてきた今でも、昔ながらの職人による仕込みと牛たん焼きにこだわり続けています。


味付けをした後は、状態を見極めながら数日間熟成させることで、牛たんが本来持つ旨味と風味を引き出します。

 

2.焼きに適した牛たんの部位のみを使用


1本ごと吟味しながら、焼きに適した部位のみを1枚約30gになるように手作業でスライスします。

たん先の赤身の部分やさがり等の部分は大胆にカットしているので、焼きに適した牛たんは、1本から3〜4人前位しかとることができません。

 

喜助が歩んだ50年――伝統と革新の物語

喜助の原点は、1975年にさかのぼります。創業者・大川原要が、牛たん焼きの元祖店「太助」の味に感銘を受け、「この感動をもっと多くの人々に届けたい」という熱い想いから始まりました。創業当初から「仙台名物牛たん焼き」を掲げ、仙台から全国へ、その美味しさを伝え続けてきました。

 

全国へ―仙台名物『牛たん焼き』を届ける挑戦

実は「牛たん」を「仙台名物」として初めて銘打ったのは、私たちが2店舗目を開業したときのことでした。それがきっかけとなり、次第に「仙台=牛たん」というイメージが広まり、今では誰もが知る仙台の代名詞となったのです。この50年、私たちは牛たんを通じて全国の人々に仙台の魅力を伝え続けてきました。そしてこれからの50年、私たちが目指すのはその先――「仙台牛たん」を全国に広めることです。

 

私たちの夢は、日本中の人々が「仙台の牛たん」を味わうために、この街に足を運び、仙台の魅力を肌で感じてもらうこと。そして、牛たんを通じて仙台の街全体がさらに活気づき、日本中から愛される観光地となることです。牛たんはただの料理ではありません。それは、仙台の歴史や文化、人々の想いが詰まった「物語」であると自負しています。


夢の実現に向けた課題

 しかし、この想いを実現する為に大きな課題があります。技術を持つ職人の高齢化です。喜助の中でも仕込み工程を行う事ができるのは数えるほどしかおりません。最高齢では75歳、職人の平均年齢はゆうに55をこえます。仙台牛たん本来の仕込みの技術の継承は急務になっております。昔ながらの調理法を守り続ける為にいただいたクラウドファンディングを元手に若手職人の育成の費用に充てさせていただきます。ぜひとも皆さまのご支援と本場老舗の仙台牛たんの味をご賞味ください。


【喜助の皆様の写真】

 


今回のクラウドファンディングを通じて、私たちは以下の目標を達成したいと考えています。

弊社は創業以来50年以上にわたり、手振りによる独自の味付けと、素材本来の旨みを生かした牛タン作りにこだわってきました。しかし、その伝統の技術を継承できる職人は高齢化の為、年々減少しています。今回のクラウドファンディングでは、若手職人の育成と熟練技術の後世への継承を目的に、皆さまのご支援を募ります。仙台本流の味を未来へつなぐため、ぜひご協力をお願いいたします。

  

社長よりご挨拶

 

平素は味の牛たん喜助グループをご愛顧賜り誠にありがとうございます。

弊社グループは、昭和50年(1975年)1月1日に創業し、仙台で誕生した「牛たん焼き」を仙台名物として育て上げ、全国に広めました。その自負と誇りをもって日々精進し、令和7年1月1日、おかげさまで創業50年を迎えることとなりました。これもひとえに、お客さまの支えがあったからこそと、深く感謝を申し上げます。

 

昨今、原料、物流費の高騰など、経営を取り巻く環境は一段と厳しいものになっています。しかし、私たちは仙台名物「牛たん焼き」の灯を絶やさぬよう、「熟練の技 熟成の味」を基本理念とし、「牛たん本来の味わい=喜助の牛たん」を追及します。

 

今後も伝統の製法や味を継承しながら新たな可能性を模索し続けます。そして、お客さまに「うまい!」と言っていただける料理・商品をお届けすることをお約束し邁進する所存です。今後も味の牛たん喜助グループのご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

株式会社キスケフーズ 代表取締役社長 大川原卓磨

 

 

◾️お客様のお声


  

■注意事項

・お申込み後のキャンセル及び変更は出来ません。

・受領した商品をインターネット等で第三者に譲渡・転売する行為はご遠慮ください

・クレジットカード番号等の個人情報は、専門事業者により安全なサイトで適切に処理されるため当チームで取得することはございません。

・本企画の内容は予告なく変更する場合があります。また、止むを得ない事情により予告なく本企画を終了させていただく場合があります。

・当サイトでご利用したお取引について確認したいことがございましたら、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。

 

■お問い合わせ先

株式会社キスケフーズ

フリーダイヤル:0120‐399‐107(日祝を除く10時~17時)

応援コメント

kuroneko

創業50周年おめでとうございます!!!!!!!!!!

4月14日 2025年

ハナヤサイ

本場の味を楽しみにしています。

4月8日 2025年

熊さん

牛タン大好きです。楽しみです。

4月8日 2025年

アンクルケン

仙台に行く時によく行くお店のクラウドファンドだったので応援します。喜助を食べてみんなえみフルに!

4月8日 2025年

名無しのサポーター

仙台も牛タンも大好きなので応援も込みで購入します!

4月4日 2025年

おばんです

宮城名物といえば牛タンですね!ふるさとの味を守ってくれてありがとうございます。応援しています!

3月28日 2025年

応援プラン

  • 詳細を表示
  • プランを多く表示

職人仕込牛たん詰合せ(KS-50)

¥7,000

【商品説明】 職人仕込牛たん – 喜助が誇る極上の逸品 味の牛たん喜助の「職人仕込牛たん」は、熟練の職人たちが一枚一枚丁寧に仕込み、じっくりと時間をかけて熟成させた、こだわりの逸品です。喜助の中でも限られた職人だけが手がけるこの牛たんは、長年培った経験と技術によって、他では味わえない奥深い旨みと食感を生み出します。 使用するのは、厳選した産地の高品質な牛たん。さらに、その中から職人が目利きし、最も柔らかく旨みのある部位を選び抜きます。そして、約1センチの厚みでダイナミックにスライス。厚切りでありながら、しっかりと焼き上げた際に柔らかく噛み切れるよう、1枚1枚丁寧に切り込みを入れていきます。 味付けの決め手となるのは、風味豊かな「赤穂の塩」。この塩を職人が手作業で丁寧に振りかけることで、牛たん本来の旨みを最大限に引き出します。機械では決して真似できない、職人ならではの絶妙な塩加減が、「喜助の牛たん」の味わいを作り上げています。そして、塩がしっかりとなじむよう、時間をかけて熟成。この工程が、焼き上げた際の“さくっ”とした歯切れの良さと、噛むほどに広がるジューシーな旨みを生み出すのです。 美味しい牛たんには、素材の良さだけでなく、職人の技と手間が欠かせません。喜助がこだわり抜いた「職人仕込牛たん」は、そのすべてが詰まった極上の味わい。専門店ならではの本格的な牛たんを、ぜひご堪能ください。 【調理方法】 ① 牛たんはよく解凍します (調理する数時間前に冷蔵庫に移すと中までしっかり焼くやすくなります。) ② フライパンやホットプレートに油はひかずに強火で焼きます (喜助の牛たんは余計な加工をしていないため、牛たん自体に含まれる脂で十分です) ③ 片面約60秒〜90秒、表面に焼き色がつくまで焼きます ④ お好みで七味唐辛子と合わせ、熱いうちにお召し上がりください 【詰合せ内容】職人仕込牛たんしお味130g×2箱 【原材料名】牛たん、食塩、こしょう/調味料(アミノ酸)、(一部に牛肉・大豆を含む) 【原料原産地名】牛たん:アメリカ、カナダ、その他 【アレルゲン】牛肉(牛たん)、大豆 【賞味期限】冷凍180日、解凍後冷蔵7日

7人が応援しています。
ご注文から1週間程度でお届けいたします

職人仕込牛たん詰合せ(KS-60)

¥9,500

【商品説明】 職人仕込牛たん – 喜助が誇る極上の逸品 味の牛たん喜助の「職人仕込牛たん」は、熟練の職人たちが一枚一枚丁寧に仕込み、じっくりと時間をかけて熟成させた、こだわりの逸品です。喜助の中でも限られた職人だけが手がけるこの牛たんは、長年培った経験と技術によって、他では味わえない奥深い旨みと食感を生み出します。 使用するのは、厳選した産地の高品質な牛たん。さらに、その中から職人が目利きし、最も柔らかく旨みのある部位を選び抜きます。そして、約1センチの厚みでダイナミックにスライス。厚切りでありながら、しっかりと焼き上げた際に柔らかく噛み切れるよう、1枚1枚丁寧に切り込みを入れていきます。 味付けの決め手となるのは、風味豊かな「赤穂の塩」。この塩を職人が手作業で丁寧に振りかけることで、牛たん本来の旨みを最大限に引き出します。機械では決して真似できない、職人ならではの絶妙な塩加減が、「喜助の牛たん」の味わいを作り上げています。そして、塩がしっかりとなじむよう、時間をかけて熟成。この工程が、焼き上げた際の“さくっ”とした歯切れの良さと、噛むほどに広がるジューシーな旨みを生み出すのです。 美味しい牛たんには、素材の良さだけでなく、職人の技と手間が欠かせません。喜助がこだわり抜いた「職人仕込牛たん」は、そのすべてが詰まった極上の味わい。専門店ならではの本格的な牛たんを、ぜひご堪能ください。 【調理方法】 ① 牛たんはよく解凍します (調理する数時間前に冷蔵庫に移すと中までしっかり焼くやすくなります。) ② フライパンやホットプレートに油はひかずに強火で焼きます (喜助の牛たんは余計な加工をしていないため、牛たん自体に含まれる脂で十分です) ③ 片面約60秒〜90秒、表面に焼き色がつくまで焼きます ④ お好みで七味唐辛子と合わせ、熱いうちにお召し上がりください 【詰合せ内容】職人仕込牛たんしお味95g×4箱 【原材料名】牛たん、食塩、こしょう/調味料(アミノ酸)、(一部に牛肉・大豆を含む) 【原料原産地名】牛たん:アメリカ、カナダ、その他 【アレルゲン】牛肉(牛たん)、大豆 【賞味期限】冷凍180日、解凍後冷蔵7日

0人が応援しています。
ご注文から1週間程度でお届けいたします

職人仕込牛たん詰合せ(KS-100)

¥12,500

【商品説明】 職人仕込牛たん – 喜助が誇る極上の逸品 味の牛たん喜助の「職人仕込牛たん」は、熟練の職人たちが一枚一枚丁寧に仕込み、じっくりと時間をかけて熟成させた、こだわりの逸品です。喜助の中でも限られた職人だけが手がけるこの牛たんは、長年培った経験と技術によって、他では味わえない奥深い旨みと食感を生み出します。 使用するのは、厳選した産地の高品質な牛たん。さらに、その中から職人が目利きし、最も柔らかく旨みのある部位を選び抜きます。そして、約1センチの厚みでダイナミックにスライス。厚切りでありながら、しっかりと焼き上げた際に柔らかく噛み切れるよう、1枚1枚丁寧に切り込みを入れていきます。 味付けの決め手となるのは、風味豊かな「赤穂の塩」。この塩を職人が手作業で丁寧に振りかけることで、牛たん本来の旨みを最大限に引き出します。機械では決して真似できない、職人ならではの絶妙な塩加減が、「喜助の牛たん」の味わいを作り上げています。そして、塩がしっかりとなじむよう、時間をかけて熟成。この工程が、焼き上げた際の“さくっ”とした歯切れの良さと、噛むほどに広がるジューシーな旨みを生み出すのです。 美味しい牛たんには、素材の良さだけでなく、職人の技と手間が欠かせません。喜助がこだわり抜いた「職人仕込牛たん」は、そのすべてが詰まった極上の味わい。専門店ならではの本格的な牛たんを、ぜひご堪能ください。 【調理方法】 ① 牛たんはよく解凍します (調理する数時間前に冷蔵庫に移すと中までしっかり焼くやすくなります。) ② フライパンやホットプレートに油はひかずに強火で焼きます (喜助の牛たんは余計な加工をしていないため、牛たん自体に含まれる脂で十分です) ③ 片面約60秒〜90秒、表面に焼き色がつくまで焼きます ④ お好みで七味唐辛子と合わせ、熱いうちにお召し上がりください 【詰合せ内容】職人仕込牛たんしお味130g×4箱 【原材料名】牛たん、食塩、こしょう/調味料(アミノ酸)、(一部に牛肉・大豆を含む) 【原料原産地名】牛たん:アメリカ、カナダ、その他 【アレルゲン】牛肉(牛たん)、大豆 【賞味期限】冷凍180日、解凍後冷蔵7日

2人が応援しています。
ご注文から1週間程度でお届けいたします

kuroneko

創業50周年おめでとうございます!!!!!!!!!!

4月14日 2025年

ハナヤサイ

本場の味を楽しみにしています。

4月8日 2025年

熊さん

牛タン大好きです。楽しみです。

4月8日 2025年

アンクルケン

仙台に行く時によく行くお店のクラウドファンドだったので応援します。喜助を食べてみんなえみフルに!

4月8日 2025年

名無しのサポーター

仙台も牛タンも大好きなので応援も込みで購入します!

4月4日 2025年

おばんです

宮城名物といえば牛タンですね!ふるさとの味を守ってくれてありがとうございます。応援しています!

3月28日 2025年

購入数

応援金額